WEKO3
アイテム
明治初期における戯作者とその動向 -明治期における「文学」の形成過程をめぐる国民国家論(10)-
https://suzuka.repo.nii.ac.jp/records/1467
https://suzuka.repo.nii.ac.jp/records/14678e7c75af-b112-4254-a463-57ad7f3eabee
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
KJ00008333519.pdf (552.7 kB)
|
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 明治初期における戯作者とその動向 -明治期における「文学」の形成過程をめぐる国民国家論(10)- | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Activities of Novelists in the Early Meiji-era -A Study of "National Literature" in Japan as a "Nation State"(10)- | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 仮名垣魯文 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 実学思想 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 中村敬宇 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 小新聞 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 虚実認識 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | つづきもの | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1135620X | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | メイジ ショキ ニ オケル ゲサクシャ ト ソノ ドウコウ -メイジキ ニ オケル 「ブンガク」 ノ ケイセイカテイ ヲ メグル コクミンコッカロン 10- | |||||
著者 |
大本, 達也
× 大本, 達也× OMOTO, Tatsuya |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 鈴鹿国際大学 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Suzuka International University | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Research Paper | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | This paper aims to clarify the activities of novelists (Gesakusha) in the early Meiji era. First, we will assesstheir actions before and after the proclamation of the three educational constitution articles (Sanjou no kyouken).Next, we will discuss the social situation of Gesakusha during this time. Third, we will determine the causes of thechanges in their activities that were accompanied by the publication of newspapers aimed towards the general public(Ko-shinbun). Fourth, we will interpret their understanding of imagination and fact in their writings. Fifth, wewill examine the meaning of the appearance of their serials (Tsuzuki-mono) in Ko-shinbun. | |||||
書誌情報 |
鈴鹿国際大学紀要Campana en : Suzuka International University journal campana 巻 19, p. 95-106, 発行日 2013-03-01 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 10 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00008333519 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13428802 |